こんにちは、おおにしです。
2019年〜2020年に弊社から計4冊を発行しました。
編集の仕事をかれこれ17年ほど続けています。
会社案内のパンフレットを作るなら、しっかりしたものにしたいですよね。
- これから会社案内のパンフレットを作る。
- でも、ページ構成やデザインをどうすればいいか分からない。
- しっかりしたパンフレットを作りたい。
そんな方のために、会社案内のパンフレットやカタログをWebで探してみました。
会社案内パンフレットを集めてみた
今回は、個人的によく商品やサービスを利用している企業のパンフレットやカタログを探してみました。
それでは一つずつ見ていきましょう。
JR東日本 会社案内 2019-2020(8ページ)
鉄道事業、生活サービス事業、IT・Suica事業という順番でページを構成しています。
キヤノン The Canon Story 2020/2021(40ページ)
最初に「7つの主要戦略」を紹介して、ネットワークカメラ、メディカル、商業印刷、産業機器といった項目を立てて作られています。
>> キヤノン The Canon Story 2020/2021
キヤノン EOS Kiss M カタログ(24ページ)
表紙に竹内結子さんを起用。その他のページでは女性や子どもの写真が使われており、商品のターゲットが子どもを持つ女性であることがよく分かります。
良品計画 会社案内 2020(20ページ)
商品開発について、2019年グループトピックス<店舗>、2019年グループトピックス<商品>、「感じ良いくらし」の実現、といった見出しが付けられています。
無印良品 カタログ(174ページ)
収納、家具、家電、ファブリックなど2020秋冬の商品を網羅したカタログ。眺めているだけで欲しくなります。
ファーストリテイリング アニュアルレポート(74ページ)
コンセプトは「LifeWearが世界を変える」。代表取締役会長兼社長の柳井正さんの「トップメッセージ」、「サステナビリティ」、「有明プロジェクト」、「ユニクロ事業」、「ジーユー事業」などの項目を立ててページを構成しています。
ユニクロ LifeWear magazine
ユニクロは2019年8月に「LifeWear magazine」を創刊。LifeWearの考えをひも解き、伝えていくためのフリーマガジン。
まとめ
ページ構成、写真と文字のバランス、見出しの立て方、写真の撮り方など、参考にしてみてはいかがでしょうか。