こんにちは、大西です。
今回のテーマは、「ネット印刷通販のグラフィックとラクスルを比較してみた」です。
印刷通販の会社に印刷をお願いしたいけど、勝手が分からないと戸惑いますよね。
- これから印刷通販を手配する。
- 信頼できる印刷通販の会社を知りたい。
- 支払い方法も知りたい。
そんな方のために、今回は印刷通販で有名な2社を紹介します。
これから信頼できる会社に印刷を発注したい方は、ぜひご覧ください。
ネット印刷通販のグラフィックとラクスルを比較
今回はFacebookで3,805いいね!が付いている「グラフィック」と、9,457いいね!が付いている「ラクスル」の2社を比較してみます。
グラフィック[株式会社グラフィック/Facebook 3,805 いいね!]

グラフィックの特徴
- 最新システムと熟練のスタッフ
- すべて専用工場での一貫工程
- プロユーザーも利用
名刺、ポストカード、フライヤーなどの印刷商品を低価格、全国送料無料(2,000円以上購入の場合)で提供しています。
品質やサービスにこだわるプロのデザイナーも高く評価している会社です。
ちなみに私はこれまで、冊子やパンフレットの印刷をグラフィックに注文したことがあります。
支払い方法
- 代金引換
- 銀行振込
- クレジットカード決済
- コンビニ決済
- 法人向け決済サービス(自動振替・請求書払・Paid<後払い>)
- 店頭注文(入稿)時、または受け取り時の支払い(現金またはクレジットカード)
弊社は最初、「クレジットカード決済」のみを利用していました。
ところが、何度か限度額を超えてしまうことがあったため、現在は「法人向け決済サービス」にも申し込んで、併用しています。
ラクスル[ラクスル株式会社/Facebook 9,457 いいね!]

ラクスルの特徴
- 全国送料無料(名刺を除く)
- 無料のテンプレートからデータを作成できる
- 用紙・商品サンプル無料、 質感や仕上がりを確認
チラシ・フライヤー、名刺、冊子、封筒など、印刷物を低い価格で提供しています。
24時間注文受付、つながりやすいカスタマーサポート、ワード・パワーポイントデータの入稿などが特徴。
全国の印刷会社、チラシ配布会社と提携し、印刷や配布(新聞折込・ポスティング)を行っています。
ちなみに私はこれまで、冊子やパネルの印刷をラクスルに注文したことがあります。
支払い方法
- クレジットカード払い
- 請求書払い(法人・個人事業主様向け)
- 銀行振込
- コンビニ支払い(税抜き5,000円以上の注文のみ)
弊社は「クレジットカード払い」を利用しています。
まとめ
パンフレットやチラシの印刷を信頼できる会社に発注したいけど、どこにお願いすればいいか分からない方のために、2社をご紹介しました。
両方のサイトを見比べてみて、金額を確認しつつ、使い勝手が良さそうなほうを選んでみましょう。